2009年05月31日

全国に発した宣言「ひとまず安心」どうぞ安心してお越しを・・・ 天風録 八葉蓮華

 「空は青いです。みんな見えてますか?同じ空の下にいます。応答せよ」。新型インフルエンザで休校している神戸市の高校で、担任が自宅待機の生徒に送った一斉メールの一つだ

 四十人以上の患者が出た。症状は軽かったが、約二週間の休校に。中間試験を控えて、家でどうしているだろう。先生も不安だったはずだ。そこで役立ったのが携帯メールである。担任全員がメッセージを送った

 生徒からは続々と返事が届く。家族とたくさん話ができてよかった。部活ばかりだったけど「世間」に目を向けることができた…。「行間から隠れた個性が伝わってきた」という先生もいる。思わぬプラス効果も生んで、この学校はきょう授業を再開する

 「ひとまず安心」のメッセージを発したのは神戸市長だ。国内感染の第一号が出たと報じられてから、観光の人波がぱったり途絶えた。泊まりのキャンセルだけで損害は七億円という。インフルエンザによる地域経済へのマイナス効果は計り知れない

 「ひとまず」は、市民向けという以上に、全国に発した宣言に聞こえる。感染は終息に向かっています。神戸はもう大丈夫、どうぞ安心してお越しを―と。業界は出血覚悟の宿泊プランも打ち出しているという。応答してみたい気分になってくる。

 天風録 中国新聞 2009年5月30日
創価学会 地球市民 planetary citizen 仏壇 八葉蓮華 hachiyorenge
ラベル:天風録
posted by 蓮華 at 22:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 天風録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。