2010年09月19日

「五輪で金を取りたい」いよいよ2年後のロンドン五輪・・・ 天風録 八葉蓮華

 ままごとが大好き。三つ年上の姉の後ろに大きな体を隠す甘えん坊だった。「少しはたくましくなってほしい」。小学校に入る前、母親に連れられて渋々、柔道教室に通い始めた少年が大金星を挙げた

 山口市生まれ、広島・崇徳高出身の上川大樹選手(20)。東京であった世界選手権の男子無差別級で金メダルを手にした。国際的には無名に近かった。さして期待もされない代表枠の4人目。あれよ、あれよという間に頂点に立った

 優しい性格が裏目に出て、伸び悩んでいた。代表合宿で監督から「おまえは、おまけのおまけやー」と怒鳴られ、負けん気に火が付いたようだ。延長にもつれこんだ決勝戦でも「世界最強」とされたフランス選手の猛攻をしのぎ、勝利をたぐり寄せた

 角界の金星といえば、69連勝中の大横綱双葉山を平幕力士が破った71年前の「世紀の一番」が思い浮かぶ。ストップをかけた広島市出身の安芸ノ海。一躍名を上げて「みっともない相撲は取れない」とけいこに励んだ。ついには横綱にのぼり詰める

 「決勝は判定負けと思った。もっと力を付けたい」。快挙にもかつての甘えん坊は控えめだ。10歳のころ「五輪で金を取りたい」と作文に書いた。いよいよ2年後のロンドン五輪を目指す。もう、おまけとは言わせない。

 天風録 中国新聞 2010年9月16日
創価学会 地球市民 planetary citizen 仏壇 八葉蓮華 hachiyorenge
ラベル:天風録
posted by 蓮華 at 22:54| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 天風録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月05日

3トップ「トロイカ体制」政権交代から1年、正念場・・・ 天風録 八葉蓮華

 スポーツ新聞を開けばサッカーの記事しか見当たらない。そんな国イタリアからやってきたザッケローニ氏が日本代表の新監督になった。母国の強豪クラブを渡り歩いた名将は侍ブルーたちを率い、どんな試合を見せてくれるだろうか

 「1―0の勝利が最も美しい」とされるほど堅い守りを好むお国柄で、大胆にも攻撃戦術を貫いてきた。得意は最前線に3人を張り付ける3トップの布陣という。きのうの就任会見でも「私のイメージは攻撃かもしれない」と自ら認めた

 民主党では目前の代表選をめぐり、かつての3トップが2対1に割れた。3頭立ての馬そりになぞらえた「トロイカ体制」。表向きは協調のシンボルとなってきたが、とうとう敵味方に分かれる形に

 鳩山由紀夫前首相の支持も得て、下馬評で優勢とされる小沢一郎前幹事長チーム。かさにかかって攻撃を仕掛ける。国会議員票の取り合いで出遅れ気味の菅直人首相チームは、サポーターや地方の票に望みをつなぐ

 新監督のコメントは「攻守にバランスのあるチームを目指す」と続く。3トップ戦法の先達は、むしろ劣勢になったときが正念場と言いたいのかもしれない。攻防を見守る目の肥えた観客の怖さを知るからだろう。政権交代から1年、国民の目も節穴ではない。

 天風録 中国新聞 2010年9月1日
創価学会 地球市民 planetary citizen 仏壇 八葉蓮華 hachiyorenge
ラベル:天風録
posted by 蓮華 at 23:14| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 天風録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。